# --- Kifu for Windows V6.40 棋譜ファイル --- 開始日時:2018/08/19 9:45 終了日時:2018/08/19 10:52 棋戦:第12回小学生女子名人戦全国大会・予選1回戦 持ち時間:0時間15分 消費時間:136▲15△15 場所:汐留メディアタワー 手合割:平手   先手:石井萌夢(広島・小5) 後手:松下舞琳(熊本・小6) 手数----指手---------消費時間-- *第一ラウンド、石井萌夢さん(九州)と松下舞琳さん(関西)の一戦。 *持ち時間はそれぞれ15分、使い切ると30秒の秒読みとなる(チェスクロック使用)。振り駒の結果石井さんの先手と決まった。 * *(棋譜・コメント入力 水玉) 1 7六歩(77) ( 0:02/00:00:02) *9時45分、一斉に対局が開始された。 2 8四歩(83) ( 0:00/00:00:00) 3 5六歩(57) ( 0:01/00:00:03) *石井さんの得意戦法は振り飛車、好きな棋士は里見香奈女流四冠とのこと。 4 8五歩(84) ( 0:01/00:00:01) *松下さんの得意戦法は居飛車、好きな棋士は豊島将之棋聖とのこと。 5 7七角(88) ( 0:04/00:00:07) 6 6二銀(71) ( 0:01/00:00:02) 7 5八飛(28) ( 0:02/00:00:09) *先手は角道を止めない中飛車の方針。 8 4二玉(51) ( 0:01/00:00:03) 9 4八玉(59) ( 0:01/00:00:10) 10 5二金(61) ( 0:00/00:00:03) 11 3八玉(48) ( 0:01/00:00:11) 12 3二玉(42) ( 0:01/00:00:04) 13 2八玉(38) ( 0:01/00:00:12) 14 3四歩(33) ( 0:00/00:00:04) 15 6八銀(79) ( 0:03/00:00:15) 16 4四歩(43) ( 0:00/00:00:04) *角道を止め、居飛車穴熊を志向する。 17 3八銀(39) ( 0:01/00:00:16) *▲18香からの穴熊も考えられたが、▲38銀で美濃囲いに組んだ。 18 3三角(22) ( 0:00/00:00:04) 19 5五歩(56) ( 0:01/00:00:17) 20 2二玉(32) ( 0:00/00:00:04) 21 1六歩(17) ( 0:01/00:00:18) 22 1二香(11) ( 0:00/00:00:04) 23 5七銀(68) ( 0:01/00:00:19) 24 4三金(52) ( 0:01/00:00:05) 25 5六銀(57) ( 0:01/00:00:20) *対局開始からこのあたりまでは淀みなく手順が進む。 26 1一玉(22) ( 0:01/00:00:06) 27 6五銀(56) ( 0:01/00:00:21) *居飛車穴熊が完成する前に動いていく。 28 3二金(41) ( 0:00/00:00:06) 29 5四歩(55) ( 0:02/00:00:23) *▲65銀からの継続手。▲53歩成を見せることで後手の右銀の動きを牽制しておく。 30 2二銀(31) ( 0:01/00:00:07) 31 5六飛(58) ( 0:01/00:00:24) 32 2四角(33) ( 0:02/00:00:09) *5筋でぶつかった歩はどちらからも取りづらい。働きの悪かった角を覗いた。 *松下さんは椅子の上に正座のスタイルで指し進めている。 33 4六歩(47) ( 0:01/00:00:25) 34 1四歩(13) ( 0:01/00:00:10) 35 7五歩(76) ( 0:01/00:00:26) 36 8四飛(82) ( 0:01/00:00:11) 37 5三歩成(54) ( 0:02/00:00:28) *有効な手待ちが少なくなり、本格的な戦いを決意。 38 同 銀(62) ( 0:00/00:00:11) 39 7四歩(75) ( 0:01/00:00:29) *△同歩なら▲66角のさばきを見た手。以下△82飛▲74銀となれば先手の注文通り。 40 8六歩(85) ( 0:00/00:00:11) 41 同 角(77) ( 0:01/00:00:30) 42 5四歩打 ( 0:03/00:00:14) *先手の角を質に入れたことに満足して、△54歩と収めておく。 43 7八金(69) ( 0:02/00:00:32) *左辺一帯の守り金一枚でカバーし、角の動きを楽にしておく。 44 7四歩(73) ( 0:01/00:00:15) 45 7六飛(56) ( 0:01/00:00:33) 46 4五歩(44) ( 0:01/00:00:16) 47 7四銀(65) ( 0:01/00:00:34) *石井さんはこの手を考慮中に秒読みに入った。 48 7五歩打 ( 0:02/00:00:18) 49 同 飛(76) ( 0:00/00:00:34) 50 6四銀(53) ( 0:00/00:00:18) 51 7六飛(75) ( 0:01/00:00:35) 52 4六歩(45) ( 0:00/00:00:18) 53 6三銀成(74) ( 0:01/00:00:36) 54 7五歩打 ( 0:01/00:00:19) 55 5六飛(76) ( 0:05/00:00:41) 56 5五銀(64) ( 0:01/00:00:20) *10時20分頃の局面。松下さんもこの手で秒読みに入った。 57 5九飛(56) ( 0:00/00:00:41) 58 8三飛(84) ( 0:02/00:00:22) 59 5二成銀(63) ( 0:05/00:00:46) 60 8二飛(83) ( 0:00/00:00:22) *細かい利かしで先手の駒の働きを弱める。 61 5三歩打 ( 0:01/00:00:47) 62 4七歩成(46) ( 0:03/00:00:25) *秒に追われて慌てた手付きで指した。 63 同 銀(38) ( 0:00/00:00:47) 64 4六銀(55) ( 0:00/00:00:25) 65 3八銀(47) ( 0:00/00:00:47) 66 5七銀成(46) ( 0:02/00:00:27) * 67 4四歩打 ( 0:03/00:00:50) *10秒ほどでの着手。 68 同 金(43) ( 0:02/00:00:29) *対して松下さんは30秒ぎりぎりまで読みを入れる。 69 4二歩打 ( 0:01/00:00:51) 70 4七歩打 ( 0:04/00:00:33) 71 7五角(86) ( 0:01/00:00:52) 72 4八歩成(47) ( 0:02/00:00:35) 73 5七飛(59) ( 0:03/00:00:55) 74 同 角成(24) ( 0:01/00:00:36) *小さくため息をついて飛車を取る。 75 同 角(75) ( 0:00/00:00:55) 76 4九と(48) ( 0:01/00:00:37) 77 同 銀(38) ( 0:00/00:00:55) 78 5九飛打 ( 0:01/00:00:38) *大きな振り替わりとなった。駒の損得はないが、陣形の差で後手がやや指しやすいだろう。 79 5八銀打 ( 0:03/00:00:58) 80 4七金打 ( 0:02/00:00:40) *松下さんは頭に手をやり、悩まし気な様子。 81 同 銀(58) ( 0:01/00:00:59) 82 4九飛成(59) ( 0:01/00:00:41) 83 3八金打 ( 0:00/00:00:59) 84 4二金(32) ( 0:02/00:00:43) 85 同 成銀(52) ( 0:00/00:00:59) 86 同 飛(82) ( 0:01/00:00:44) 87 4三歩打 ( 0:24/00:01:23) 88 同 飛(42) ( 0:00/00:00:44) 89 5二歩成(53) ( 0:01/00:01:24) 90 4六歩打 ( 0:03/00:00:47) 91 同 角(57) ( 0:01/00:01:25) 92 4八銀打 ( 0:00/00:00:47) 93 4二と(52) ( 0:01/00:01:26) *迷う素振りを見せながら、秒に追われながらの着手。 94 3九銀打 ( 0:01/00:00:48) 95 1七玉(28) ( 0:00/00:01:26) 96 3八龍(49) ( 0:00/00:00:48) *決めに行った。後手は詰めろが続けば勝ちに近づく。 97 同 銀(47) ( 0:00/00:01:26) *石井さんは対局開始時とあまり変わらず、淡々と指し続けている。 98 1五歩(14) ( 0:03/00:00:51) 99 2五金打 ( 0:01/00:01:27) *金を打って詰めろを受ける。玉頭戦では厚みが命だ。 100 1六歩(15) ( 0:02/00:00:53) 101 2六玉(17) ( 0:00/00:01:27) 102 3五金打 ( 0:07/00:01:00) 103 同 角(46) ( 0:00/00:01:27) *対局を終えた他の選手が何人か集まってきた。 104 同 金(44) ( 0:00/00:01:00) 105 同 金(25) ( 0:01/00:01:28) 106 4六飛(43) ( 0:01/00:01:01) 107 3六金(35) ( 0:01/00:01:29) *ぎりぎりまで考えて移動合を選択。 108 4四角打 ( 0:00/00:01:01) 109 2五玉(26) ( 0:01/00:01:30) *ぬるぬると上部に逃げ出して容易に捕まらない。 110 3六飛(46) ( 0:00/00:01:01) 111 同 玉(25) ( 0:01/00:01:31) 112 9九角成(44) ( 0:01/00:01:02) *慌てて着手したが、この手自体は詰めろにはなっていない。先手はうまく後手玉に詰めろをかけたいところだ。 113 7一飛打 ( 0:02/00:01:33) 114 3五香打 ( 0:02/00:01:04) 115 4五玉(36) ( 0:01/00:01:34) 116 5五馬(99) ( 0:01/00:01:05) 117 3四玉(45) ( 0:02/00:01:36) 118 3三銀(22) ( 0:04/00:01:09) *穴熊の扉を開いて王手。この手に対して▲35玉には△45金、▲25玉には△24歩からの即詰みがある。 119 4三玉(34) ( 0:06/00:01:42) 120 4四馬(55) ( 0:01/00:01:10) *王手飛車取り。結果論だが、先手は飛車を6一に打つのが明快だった。 121 3二玉(43) ( 0:00/00:01:42) 122 7一馬(44) ( 0:01/00:01:11) *両者とも前傾姿勢。選手・関係者らのギャラリーは10人を超えている。 123 3一角打 ( 0:01/00:01:43) 124 2二金打 ( 0:01/00:01:12) 125 同 角成(31) ( 0:01/00:01:44) 126 同 銀(33) ( 0:00/00:01:12) 127 5一飛打 ( 0:03/00:01:47) *※本局の明確な敗着は難しいが、この手に代えて▲43金などで先手有望な戦いといえる。 128 3一歩打 ( 0:02/00:01:14) 129 同 と(42) ( 0:06/00:01:53) *※▲41玉なら勝敗はまだわからなかった。 130 3三飛打 ( 0:00/00:01:14) *10時50分頃の局面。対局開始からすでに1時間が経過している。 131 4二玉(32) ( 0:01/00:01:54) 132 5三角打 ( 0:00/00:01:14) 133 同 飛成(51) ( 0:01/00:01:55) 134 同 馬(71) ( 0:01/00:01:15) *終局が近づいている。 135 5一玉(42) ( 0:00/00:01:55) 136 5二飛打 ( 0:00/00:01:15) *ここで石井さんが投了。終局は10時52分。松下さんが1勝目を挙げた。 *投了図以下▲61玉には△62馬、▲41玉にも△42馬の詰み。 * *※進行の都合上、感想戦は行われませんでした。 137 投了 ( 0:04/00:01:59) まで136手で後手の勝ち