# --- Kifu for Windows V6.40 棋譜ファイル --- 開始日時:2019/08/18 9:45 終了日時:2019/08/18 10:14 棋戦:第11回中学生女子名人戦全国大会・予選1回戦 持ち時間:0時間15分 消費時間:77▲14△15 場所:汐留メディアタワー 手合割:平手   先手:松下舞琳(熊本・1年) 後手:齊藤陽菜子(栃木・1年) 手数----指手-- *全国7地区の代表が8人が集まって、中学生女子日本一を決めるLPSA主催第11回中学生女子名人戦。本局は予選1回戦、松下舞琳さん(九州大会優勝)と齋藤陽菜子さん(関東大会優勝)の対戦。持ち時間はチェスクロック使用で15分、秒読みは30秒。対局場は東京「汐留メディアタワー」。振り駒で松下さんの先手に決まった。 *(棋譜入力・コメント=桜木) 1 7六歩(77) *中倉宏美LPSA代表のあいさつの後、小学生女子名人中学生女子名人戦の全8局が一斉に始まった。 2 8四歩(83) *小学生女子名人戦や中学生女子名人戦は「女の子が将棋を楽しめる環境作り」Girl’s Shogi Project(GSP)の活動の一つとして行われている。 *ほかにも女子アマ王位戦や女子アマ団体戦、入門用のツールの作成などを行っている。 *http://joshi-shogi.com/8207/ 3 2六歩(27) *松下舞琳(まつした・まりん)さんは熊本県の中学1年生。5月5日に福岡市中央区「電気ビル共創館」で行われた九州大会の優勝者。得意戦法は居飛車。好きな棋士は豊島将之名人。趣味はピアノ。得意戦法は数学、体育。第34回関西アマ女流名人優勝。第10回小学生女子名人戦優勝。 * * *九州大会の模様 *http://joshi-shogi.com/11446/ 4 8五歩(84) *齊藤陽菜子(さいとう・ひなこ)さんは栃木県の中学1年生。7月15日に東京都台東区「御徒町将棋研修室」で行われた関東大会の優勝者。得意戦法は居飛車。好きな棋士は羽生善治九段。得意科目は数学、音楽、理科。 * *関東大会の模様 *http://joshi-shogi.com/12006/ 5 7七角(88) *中学生女子名人戦は、北海道、関東、中部、関西、中国、四国、九州の各ブロック予選を勝ち抜いた8人(関東は2人出場)が全国大会に出場する。全国大会は午前に予選、午後に決勝トーナメントが行われる。予選は2勝通過2敗失格、予選上位4人が決勝トーナメントに進出。予選敗敗退者も5位決定戦が行われる。 6 3四歩(33) *千日手は先後入れ替えで指し直し、持ち時間は成立時のままとする。持将棋は27点法で同点の場合は後手勝ちとなる。 7 8八銀(79) *歴代優勝者(左)と準優勝者(右)は以下の通り。多くの女流棋士がアマ時代、本大会で活躍している。 * *第1回 新藤仁奈 (2年)瀬戸川智香(1年) *第2回 長谷川優貴(3年)中澤沙耶(2年) *第3回 中澤沙耶 (3年)頼本奈菜(3年) *第4回 和田あき (3年)武富礼衣(1年) *第5回 永井さくら(3年)武富礼衣(2年) *第6回 礒谷真帆 (1年)水町みゆ(1年) *第7回 磯谷祐維 (1年)大城千花(1年) *第8回 野原未蘭 (1年)礒谷真帆(3年) *第9回 吉川 惠 (2年)内山あや(1年) *第10回 西 紫月 (2年)佐々木海法(3年) 8 7七角成(22) *本日の審判棋士は中倉宏美二段(LPSA代表理事)、島井咲緒里二段、堀彩乃2級。 *第13回小学生名人戦、第11回中学生女子名人戦の関係企業・組織は以下の通り。 * *主催:日本女子プロ将棋協会(LPSA) *後援:東京都教育委員会 *協賛:公益財団法人山口育英奨学会 株式会社マイナビ *協力:共同通信社 9 同 銀(88) 10 2二銀(31) 11 7八金(69) 12 3三銀(22) 13 4八銀(39) 14 3二金(41) 15 4六歩(47) 16 7二銀(71) 17 4七銀(48) 18 8三銀(72) 19 3六歩(37) 20 8四銀(83) *齋藤さんは棒銀の作戦。 21 9六歩(97) 22 9四歩(93) *ここまであっという間に進んだ。 23 5八金(49) 24 4二玉(51) 25 3七桂(29) 26 4四歩(43) 27 2九飛(28) *松下さんは右玉含み。棒銀に近づかない指し方だ。 28 9五歩(94) *齋藤さん、元気よく仕掛けた。 29 同 歩(96) 30 同 銀(84) 31 同 香(99) 32 同 香(91) 33 9四歩打 34 9二歩打 35 6六銀(77) 36 8六歩(85) 37 9一角打 *せまい角だが定跡の形。 38 5二飛(82) *少考で5筋へ。飛車が攻めに参加しにくくなったのは悔しいところ。 39 8六歩(87) 40 9八角打 *狙いの角打ち。 41 7七桂(89) 42 7六角成(98) *好位置に馬ができた。 43 4五歩(46) 44 同 歩(44) 45 同 桂(37) 46 4四銀(33) 47 4六歩打 48 9七香成(95) 49 6五桂(77) *2枚の桂が5段目に。中央を狙う。 50 8六馬(76) 51 4八玉(59) *残り時間は松下さん6分、齋藤さん8分。 52 8七成香(97) 53 同 金(78) 54 同 馬(86) 55 5六香打 *取った香を中央に据える。駒の損得はないが、先手の左側の駒がきれいにさばけた格好だ。 56 8六馬(87) 57 7五歩打 *じっと馬の利きを止める。 58 8七馬(86) 59 5三桂成(65) 60 同 銀(44) 61 同 桂成(45) 62 同 飛(52) 63 同 香成(56) 64 同 玉(42) 65 4一飛打 *手にした飛車をすかさず打ち込む。金桂両取りで厳しい。 66 4三馬(87) 67 5五銀(66) 68 5二玉(53) 69 2一飛成(41) *桂を取って▲4四桂が生じている。 70 4二金(32) *桂打ちを緩和しつつ馬で竜当たり。 71 1一龍(21) 72 3三馬(43) *竜と銀の両取りだが、▲4四桂がありそうだ。 73 6四桂打 *こちらから。 74 6二玉(52) 75 7一銀打 *あざやかな一手。△7一同金は▲同竜△同玉▲7二金まで、△7一同玉は▲7二銀△6二玉▲6一竜△5三玉▲6三竜まで。 76 5三玉(62) 77 5四銀打 *詰みまで指して、齋藤さんが「負けました」と頭を下げた。松下さんが予選通過まであと1勝とした。 78 投了 まで77手で先手の勝ち