#KIF version=2.0 encoding=Shift_JIS # ---- Kifu for Windows V7 V7.40 棋譜ファイル ---- 開始日時:2019/08/18 13:50 終了日時:2019/08/18 14:39 棋戦:第11回中学生女子名人戦全国大会・準決勝 持ち時間:0時間15分 消費時間:0▲0△0 場所:汐留メディアタワー 手合割:平手   先手:松下舞琳(熊本・1年) 後手:佐々木海法(大阪・3年) 手数----指手---------消費時間-- *中学生女子名人戦、全国大会準決勝。九州大会優勝の松下舞琳さん(熊本・1年)と中国大会優勝の佐々木海法さん(大阪・3年)の対戦。予選は松下さん2連勝、佐々木さんは2勝1敗で通過している。 * *(棋譜入力・コメント=青葉) 1 7六歩(77) ( 0:00/00:00:00) 2 3四歩(33) ( 0:00/00:00:00) 3 2六歩(27) ( 0:00/00:00:00) 4 3三角(22) ( 0:00/00:00:00) 5 6八玉(59) ( 0:00/00:00:00) 6 4二銀(31) ( 0:00/00:00:00) 7 4八銀(39) ( 0:00/00:00:00) 8 5四歩(53) ( 0:00/00:00:00) 9 3三角成(88) ( 0:00/00:00:00) 10 同 銀(42) ( 0:00/00:00:00) 11 7八銀(79) ( 0:00/00:00:00) 12 5二飛(82) ( 0:00/00:00:00) 13 7九玉(68) ( 0:00/00:00:00) 14 6二玉(51) ( 0:00/00:00:00) 15 4六歩(47) ( 0:00/00:00:00) 16 7二玉(62) ( 0:00/00:00:00) 17 4七銀(48) ( 0:00/00:00:00) 18 8二玉(72) ( 0:00/00:00:00) 19 5八金(49) ( 0:00/00:00:00) 20 7二銀(71) ( 0:00/00:00:00) 21 9六歩(97) ( 0:00/00:00:00) 22 9四歩(93) ( 0:00/00:00:00) 23 3六歩(37) ( 0:00/00:00:00) 24 5一飛(52) ( 0:00/00:00:00) 25 2五歩(26) ( 0:00/00:00:00) 26 3二金(41) ( 0:00/00:00:00) 27 6六歩(67) ( 0:00/00:00:00) 28 5五歩(54) ( 0:00/00:00:00) 29 7七桂(89) ( 0:00/00:00:00) 30 4四銀(33) ( 0:00/00:00:00) *対局開始から、あっという間にここまで進行。 31 6七金(58) ( 0:00/00:00:00) 32 3三桂(21) ( 0:00/00:00:00) *佐々木さん、手慣れた指し回し。 33 8六歩(87) ( 0:00/00:00:00) 34 5三銀(44) ( 0:00/00:00:00) *ここで松下さんが時間を使って考える。対局中ずっと、椅子の上に正座をするのが松下さんのスタイル。 35 5八銀(47) ( 0:00/00:00:00) *銀を引いて堅さ重視の陣形に。 *ここまでの消費時間は松下さん5分、佐々木さん4分。 36 5四銀(53) ( 0:00/00:00:00) 37 1六歩(17) ( 0:00/00:00:00) 38 4四歩(43) ( 0:00/00:00:00) 39 3五歩(36) ( 0:00/00:00:00) *ここから仕掛ける。 40 同 歩(34) ( 0:00/00:00:00) 41 2四歩(25) ( 0:00/00:00:00) 42 同 歩(23) ( 0:00/00:00:00) 43 同 飛(28) ( 0:00/00:00:00) 44 2三歩打 ( 0:00/00:00:00) *ここで飛車はどこに行くか。 45 2八飛(24) ( 0:00/00:00:00) *じっと引いて▲3四歩を見せる。 46 4三銀(54) ( 0:00/00:00:00) *桂頭をケア。 47 6五角打 ( 0:00/00:00:00) *決断の角打ち。仕掛けた以上はゆっくりできない。 48 5四銀(43) ( 0:00/00:00:00) 49 3四歩打 ( 0:00/00:00:00) 50 6五銀(54) ( 0:00/00:00:00) 51 同 桂(77) ( 0:00/00:00:00) *歩ではなく桂で取る方が元気がいい。次に▲3三歩成が残っている。 52 5六歩(55) ( 0:00/00:00:00) *佐々木さんもゆっくりとはできない。▲5六同歩ならば△4五桂▲同歩△4六角(王手飛車)のラインが生まれる。 53 3三歩成(34) ( 0:00/00:00:00) *松下さん、強気に踏み込む。 54 5七歩成(56) ( 0:00/00:00:00) 55 同 銀(58) ( 0:00/00:00:00) *ここで△3三金か、それとも△3九角か。 56 3九角打 ( 0:00/00:00:00) *佐々木さんの反撃も迫力十分。松下さんは、飛車をどこかに逃げるか。それとも他にも手段があるのか。 57 5三桂打 ( 0:00/00:00:00) *松下さんの才能を感じさせるような指し回し。 58 2八角成(39) ( 0:00/00:00:00) 59 6一桂成(53) ( 0:00/00:00:00) 60 同 銀(72) ( 0:00/00:00:00) 61 3二と(33) ( 0:00/00:00:00) 62 3九飛打 ( 0:00/00:00:00) *勝敗不明の終盤戦に入った。 63 5三歩打 ( 0:00/00:00:00) *攻防手。松下さんは15分の持ち時間を使い切って、あとは30秒の秒読み。佐々木さんは5分を残している。ここは時間の使いどころだろう。 64 5六歩打 ( 0:00/00:00:00) *終盤戦らしく、歩を打って相手陣を乱す。 65 同 金(67) ( 0:00/00:00:00) *金か銀か、どちらがいいのか。松下さんは金で取った。 66 2五角打 ( 0:00/00:00:00) *攻防の位置に角を打つ。 67 6八金打 ( 0:00/00:00:00) 68 6四桂打 ( 0:00/00:00:00) *この桂打ちは厳しい。 69 4二と(32) ( 0:00/00:00:00) 70 2一飛(51) ( 0:00/00:00:00) *いったんは逃げる。 71 5二歩成(53) ( 0:00/00:00:00) *両者の実力がよく表れたような、難解な終盤戦の図。 72 5六桂(64) ( 0:00/00:00:00) *△7六桂と△5六桂、いずれもあった。 73 同 銀(57) ( 0:00/00:00:00) *金桂交換で部分的に損はするが、いま取った桂は、後手玉が9三に逃げた際に▲8五桂と使える。 74 2九馬(28) ( 0:00/00:00:00) 75 6一と(52) ( 0:00/00:00:00) *自然に駒を取る。代わりに▲7三桂成という寄せ方もあったかもしれない。 76 同 飛(21) ( 0:00/00:00:00) 77 6七銀(56) ( 0:00/00:00:00) *残り数秒でさっと引いた。佐々木さんもここから秒読みに。 78 5五桂打 ( 0:00/00:00:00) *追撃。 79 8五桂打 ( 0:00/00:00:00) *着実にいく。ただし、この瞬間が怖い。 80 6七桂(55) ( 0:00/00:00:00) 81 同 銀(78) ( 0:00/00:00:00) 82 8四銀打 ( 0:00/00:00:00) *▲7四桂からの詰めろを受ける。 83 5八歩打 ( 0:00/00:00:00) *馬筋をさえぎる。好手になる確率が高い手。 84 5七歩打 ( 0:00/00:00:00) 85 7三桂成(65) ( 0:00/00:00:00) 86 同 桂(81) ( 0:00/00:00:00) *勝敗不明。 87 5六銀打 ( 0:00/00:00:00) *2九馬の筋をさえぎる。 88 7四桂打 ( 0:00/00:00:00) *敵の打ちたいところに打て。佐々木さん有望か。 89 7三桂成(85) ( 0:00/00:00:00) 90 同 銀(84) ( 0:00/00:00:00) 91 8五桂打 ( 0:00/00:00:00) 92 8一桂打 ( 0:00/00:00:00) 93 7三桂成(85) ( 0:00/00:00:00) 94 同 桂(81) ( 0:00/00:00:00) *松下陣もそう長持ちはしない。手をつなげられるか。 95 6五桂打 ( 0:00/00:00:00) 96 7二歩打 ( 0:00/00:00:00) *これがしっかりした受け。 97 7三桂成(65) ( 0:00/00:00:00) 98 同 歩(72) ( 0:00/00:00:00) 99 3六歩打 ( 0:00/00:00:00) 100 5八歩成(57) ( 0:00/00:00:00) *自陣に余裕ができた佐々木さん。反撃に転じる。 101 同 金(68) ( 0:00/00:00:00) 102 7七金打 ( 0:00/00:00:00) *上から押さえるのが着実。 103 7八銀打 ( 0:00/00:00:00) 104 8七桂打 ( 0:00/00:00:00) *佐々木さん、少し迷って桂を打った。どう勝つかというところ。 105 同 銀(78) ( 0:00/00:00:00) 106 5六馬(29) ( 0:00/00:00:00) *△6九飛成▲同玉△5七桂以下の詰みがあったが、これでも勝ち。 107 7八金打 ( 0:00/00:00:00) 108 8八銀打 ( 0:00/00:00:00) 109 同 金(78) ( 0:00/00:00:00) 110 6七金(77) ( 0:00/00:00:00) 111 同 金(58) ( 0:00/00:00:00) 112 同 馬(56) ( 0:00/00:00:00) 113 7八金打 ( 0:00/00:00:00) 114 3六角(25) ( 0:00/00:00:00) *すべての駒を使って着実に。 115 5九歩打 ( 0:00/00:00:00) 116 6九角成(36) ( 0:00/00:00:00) 117 8九玉(79) ( 0:00/00:00:00) 118 7九金打 ( 0:00/00:00:00) 119 9八玉(89) ( 0:00/00:00:00) 120 7八金(79) ( 0:00/00:00:00) 121 同 銀(87) ( 0:00/00:00:00) 122 同 馬(69) ( 0:00/00:00:00) 123 同 金(88) ( 0:00/00:00:00) 124 同 馬(67) ( 0:00/00:00:00) *盤面から金銀が消えた。 125 7二金打 ( 0:00/00:00:00) 126 同 玉(82) ( 0:00/00:00:00) *王手は続くが。 127 8四桂打 ( 0:00/00:00:00) 128 同 歩(83) ( 0:00/00:00:00) 129 8三銀打 ( 0:00/00:00:00) 130 同 玉(72) ( 0:00/00:00:00) 131 7五桂打 ( 0:00/00:00:00) 132 9三玉(83) ( 0:00/00:00:00) *これで詰みはない。 *終了時刻は14時39分。消費時間は両者ともに15分。 *勝った佐々木さんが決勝進出を決めた。 133 投了 ( 0:00/00:00:00) まで132手で後手の勝ち