# --- Kifu for Windows (Pro) V6.65.61 棋譜ファイル --- 対局ID:0 記録ID: 開始日時:2022/8/21 10:54 終了日時:2022/8/21 11:34 棋戦:第14回中学生女子名人戦決勝大会・予選2回戦 持ち時間:0時間15分 秒読み:60秒 消費時間:85▲15△15 場所:みなとパーク芝浦 先手消費時間加算:0 後手消費時間加算:0 手合割:平手   先手:田場川真帆(福島・3年) 後手:横村日和(群馬・2年) 手数----指手---------消費時間-- *マイナビ杯第14回中学生女子名人戦の全国大会は8月21日に東京都港区「みなとパーク芝浦」で行われる。 *本局は予選2回戦の関東・甲信代表の横村日和さんと東北代表の田場川真帆さんの対戦。振り駒で田場川さんの先手に決まった。 *(棋譜・コメント入力=銀杏) *[棋譜表示の*はコメント付きの指し手] 1 2六歩(27) ( 0:00/00:00:00) *田場川 真帆(たばかわ まほ)さんは今月行われた中学選抜選手権大会でベスト4に進んだ。 2 3四歩(33) ( 0:00/00:00:00) *横村 日和(よこむら ひより)さんは2年前の第14回小学生女子名人戦で優勝している。 3 2五歩(26) ( 0:00/00:00:00) *今回の大会形式は以下の通り * *予選:スイス式トーナメント4回戦、3勝以上が本戦進出 *本戦:決勝トーナメント(3位決定戦あり) *持ち時間:予選は15分秒読み30秒。本戦は20分秒読み30秒。 4 3三角(22) ( 0:00/00:00:00) *大会のスケジュールは以下の通り * *9:10 選手集合 *9:30 開会式、大会説明 *9:45 予選1回戦 *10:45 予選2回戦 *11:45 昼食休憩 *12:45 予選3回戦 *13:45 予選4回戦 *15:00 本戦準決勝 *16:00 本戦決勝戦・3位決定戦 *17:30 表彰式 *18:00 終了予定 *審判棋士:中倉宏美女流二段(代表理事)、島井咲緒里二段、大庭美夏初段、堀彩乃1級 5 4八銀(39) ( 0:00/00:00:00) *本大会の主催・スポンサーは以下の通り。 *◆主催:日本女子プロ将棋協会(LPSA) *◆後援:東京都教育委員会 *◆協賛:株式会社マイナビ、株式会社マイナビ出版、公益財団法人山口育英奨学会 *◆協力:共同通信社 6 5四歩(53) ( 0:00/00:00:00) *小学生女子名人戦や中学生女子名人戦はGirl’s Shogi Project(GSP)の活動の一つとして行われている。GSPは「女の子が将棋を楽しめる環境作り」を目指しており、ほかにも女子アマ王位戦や女子アマ団体戦を開催。 *http://joshi-shogi.com/8207/ 7 4六歩(47) ( 0:00/00:00:00) *今回は8地区9人とオンライン大会優勝者の計10人が全国大会に出場。出場者一覧は以下の通り。 * *北海道大会    石井 梨奈(北海道・1年)*欠場となりました *東北大会     田場川真帆(福島・3年) *関東・甲信大会  窪田 桐子(千葉・2年) *関東・甲信大会  横村 日和(群馬・2年) *中部・北陸大会  油本 綾花(富山・2年) *関西大会     八木 日和(大阪・2年) *中国大会     伊藤 美亜(広島・2年) *四国ヒワサキ大会 中島 奈津(高知・3年) *九州・沖縄大会  大澤 栞 (佐賀・2年) *オンライン大会  上田 茜 (福岡・3年) 8 5二飛(82) ( 0:00/00:00:00) *横村さんは中飛車を採用。 9 6八玉(59) ( 0:00/00:00:00) *田場川さんは1回戦は不戦勝。 10 5五歩(54) ( 0:00/00:00:00) *横村さんは1回戦で関東・甲信代表の窪田桐子さん(千葉・2年)に勝って本局を迎えた。 11 5八金(49) ( 0:00/00:00:00) *二人は中学選抜の準々決勝で対戦。田場川さんが勝っている。 12 4二銀(31) ( 0:00/00:00:00) 13 9六歩(97) ( 0:00/00:00:00) 14 9四歩(93) ( 0:00/00:00:00) 15 7八銀(79) ( 0:00/00:00:00) 16 6二玉(51) ( 0:00/00:00:00) 17 3六歩(37) ( 0:00/00:00:00) 18 5三銀(42) ( 0:00/00:00:00) 19 7九玉(68) ( 0:00/00:00:00) *先手は角道を開けないまま駒組みを進めている。都成竜馬七段著『振り飛車最前線 対中飛車 角道不突き左美濃』でこうした指し方が解説されている。田場川さんも参考にしているのかもしれない。 *【振り飛車最前線 対中飛車 角道不突き左美濃|将棋情報局】https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=88153 20 7二玉(62) ( 0:00/00:00:00) 21 2四歩(25) ( 0:00/00:00:00) *いきなり突っかけた。速攻を仕掛けるつもりだ。 22 同 歩(23) ( 0:00/00:00:00) 23 3七桂(29) ( 0:00/00:00:00) 24 5四銀(53) ( 0:00/00:00:00) *△4四歩でも▲4五歩と攻められてしまう。横村さんは▲4五桂が両取りにならないよう対応した。 25 4五桂(37) ( 0:00/00:00:00) *軽快な攻めだが、パンチ力不足の懸念もある。うまく手をつなげられるか。 26 5一角(33) ( 0:00/00:00:00) 27 9七角(88) ( 0:00/00:00:00) *端角がこの昨年の狙い筋。序盤で9筋を突き合ったのも、こうした戦いを見越したものだ。 28 6二銀(71) ( 0:00/00:00:00) 29 3五歩(36) ( 0:00/00:00:00) 30 4四歩(43) ( 0:00/00:00:00) 31 3四歩(35) ( 0:00/00:00:00) *2分ほど考えて歩を取り込む。消費時間は▲8分、△3分。 32 4五歩(44) ( 0:00/00:00:00) 33 3八飛(28) ( 0:00/00:00:00) *桂得できて後手としては十分。ここで横村さんは慎重に時間を使う。△4六歩や△9五歩が自然だが、もっと得をできる指し方や先のことを読んでいるのだろう。 34 3二金(41) ( 0:00/00:00:00) *5分使く考えた。残り時間はともに6分になった。 35 2二歩打 ( 0:00/00:00:00) 36 同 金(32) ( 0:00/00:00:00) 37 3一角成(97) ( 0:00/00:00:00) *▲2二歩の軽手からうまく角を成り込んだ。 38 6五銀(54) ( 0:00/00:00:00) 39 3五飛(38) ( 0:00/00:00:00) *うまいさばきだが、▲4五飛から▲4一飛成の攻めは速い。 40 4三桂打 ( 0:00/00:00:00) *得した桂を受けに使うが、苦心の一手という印象を受ける。ここで、▲4五飛は△5四銀▲4四飛△5三銀が予想される。 *横村さんはここ数手で時間を使って残り2分。田場川さんも時間を使って残り2分になった。 41 3六飛(35) ( 0:00/00:00:00) 42 3五歩打 ( 0:00/00:00:00) 43 2六飛(36) ( 0:00/00:00:00) *11時21分、横村さんは秒読みに入った。田場川さんは残り2分。 44 5三銀(62) ( 0:00/00:00:00) *後手は3一の馬が邪魔だし、先手は桂損で攻め駒不足。判断が難しいが、先手は堅陣を生かしたい。手が作れれば十分。 45 4五歩(46) ( 0:00/00:00:00) 46 5四銀(65) ( 0:00/00:00:00) 47 4六飛(26) ( 0:00/00:00:00) 48 6二角(51) ( 0:00/00:00:00) 49 4一馬(31) ( 0:00/00:00:00) *にじり寄る。代えて▲2三歩もあったところ。 50 4四歩打 ( 0:00/00:00:00) *28秒まで読まれて歩を打った。後手は押さえ込みたいが、玉の堅さに大きな差があるので不安は大きい。 *ここで田場川さんも秒読みに。 51 同 歩(45) ( 0:00/00:00:00) 52 同 銀(53) ( 0:00/00:00:00) 53 2三歩打 ( 0:00/00:00:00) *手が作れれば先手よし、押さえ込めれば後手よし。局面の構図としてはわかりやすい。 54 3二金(22) ( 0:00/00:00:00) 55 5二馬(41) ( 0:00/00:00:00) 56 同 金(61) ( 0:00/00:00:00) 57 4一飛打 ( 0:00/00:00:00) *後手陣の隙を突く。▲2一飛成だけでなく、▲4四飛△同角▲6一銀の狙いもある。 58 4五歩打 ( 0:00/00:00:00) 59 2六飛(46) ( 0:00/00:00:00) 60 2三金(32) ( 0:00/00:00:00) 61 2一飛成(41) ( 0:00/00:00:00) *駒の損得がなくなった。また、竜が潜り込んで攻めが途切れる心配はないので現状は先手優勢といえる。 62 3四金(23) ( 0:00/00:00:00) 63 1一竜(21) ( 0:00/00:00:00) 64 3六歩(35) ( 0:00/00:00:00) 65 同 飛(26) ( 0:00/00:00:00) 66 3五金(34) ( 0:00/00:00:00) 67 8六飛(36) ( 0:00/00:00:00) *急所に手順に転じる。次は▲7五桂が痛打。 *予選2回戦で残るは本局のみとなった。 68 3一歩打 ( 0:00/00:00:00) 69 同 竜(11) ( 0:00/00:00:00) 70 5三角(62) ( 0:00/00:00:00) 71 8三飛成(86) ( 0:00/00:00:00) *決めに出た。 72 同 玉(72) ( 0:00/00:00:00) 73 8一竜(31) ( 0:00/00:00:00) *後手の金銀に触らずに寄せの態勢を作った。 74 8二歩打 ( 0:00/00:00:00) 75 8五香打 ( 0:00/00:00:00) 76 7四玉(83) ( 0:00/00:00:00) 77 8二竜(81) ( 0:00/00:00:00) 78 6四歩(63) ( 0:00/00:00:00) *放っておくと▲8四竜△6五玉▲6六歩△同玉▲6七金△6五玉▲7六金の詰みがあった。 79 6六桂打 ( 0:00/00:00:00) 80 6五玉(74) ( 0:00/00:00:00) 81 7三竜(82) ( 0:00/00:00:00) *金に見向きせず玉を追い詰める。 82 7五飛打 ( 0:00/00:00:00) 83 同 竜(73) ( 0:00/00:00:00) 84 同 玉(65) ( 0:00/00:00:00) 85 7三飛打 ( 0:00/00:00:00) *以下は△6五玉でも△8五玉でも▲7四飛成で詰み。田場川さんは桂損の分かれだったが、巧みな攻めで馬を作ると、押さえ込みの網を破って制勝。田場川さんは2勝0敗、横村さんは1勝1敗となった。 86 投了 ( 0:00/00:00:00) まで85手で先手の勝ち