# --- Kifu for Windows (Pro) V6.65.43 棋譜ファイル --- 対局ID:0 記録ID: 開始日時:2019/09/16 10:45 終了日時:2019/09/16 11:29 棋戦:LPSA将棋フェス2019プロアマ混合ペアマッチ 持ち時間:0時間15分 消費時間:105▲15△15 場所:港区男女平等参画センター 先手消費時間加算:0 後手消費時間加算:0 手合割:平手   先手:藤森・堀ペア 後手:上川・福原ペア 手数----指手---------消費時間-- *本局はLPSA将棋フェス2019プロアマ混合ペアマッチ1回戦の。藤森哲也五段・堀彩乃女流2級ペアと上川香織女流二段・福原智アマ(トリプルアイズ)の対戦。対局は9月16日に東京都港区「男女平等参画センター・リーブラ」で行われる。持ち時間は各15分(チェスクロック形式)。使いきると1手30秒の秒読み。途中で1回3分の相談タイムと取ることができる。 *事前の振り駒で歩が4枚出て、藤森・堀ペアの先手に決まった。初手から▲堀女流2級△上川女流二段▲藤森五段△福原さん▲堀女流2級…の順番で指す。 *【LPSA将棋フェス2019「プロアマ混合ペアマッチ」】 *http://joshi-shogi.com/12359/ *(棋譜・コメント入力=銀杏) 1 7六歩(77) ( 0:00/00:00:00) *本イベントは「LPSA将棋フェス2019」の一つとして行われている。「男女平等参画センター」では第6回LPSAダブルス将棋大会も開かれている。 *【第6回LPSAダブルス将棋大会】 *http://joshi-shogi.com/12319/ 2 3四歩(33) ( 0:00/00:00:00) *今回のイベントはLPSA所在地である港区の、文化芸術活動サポート事業制度の助成を受けて開催されている。 *【令和元年度港区文化芸術活動サポート事業助成団体】https://www.city.minato.tokyo.jp/bungeishinkou/bunkageijyutsukatsudojyosei/r1nendo/kettei.html 3 2六歩(27) ( 0:00/00:00:00) *本日のスケジュールは以下の通り。 *10:30〜開会式 *10:45〜1回戦 *12:00〜昼食休憩 *13:00〜開会式・準決勝(1) *14:15〜準決勝(2) *15:30〜決勝戦 *17:30〜表彰式・閉会式 4 8八角成(22) ( 0:00/00:00:00) *一手損角換わり。上川女流二段は振り飛車党なので意外な作戦だ。 5 同 銀(79) ( 0:00/00:00:00) *藤森哲也五段は、藤森奈津子女流四段の実子。東京都大田区出身。現在は大田区で将棋教室を開いている。 *【ふじもり将棋教室】 *https://fujimoritetsuya.com/ 6 3二銀(31) ( 0:00/00:00:00) *トリプルアイズは2008年設立のシステム開発ベンチャー企業。将棋高段者を優遇する「将棋採用」を行っている。囲碁AI開発にも従事いている。本局を戦う福原智さんはトリプルアイズの代表取締役。 *【トリプルアイズ社、アマチュア将棋の高段者を優遇する「将棋採用」スタート?未来の天才プログラマーを発掘せよ!】 *https://www.3-ize.jp/information/?p=542 7 4八銀(39) ( 0:00/00:00:00) *(1)田村康介七段・礒谷真帆女流初段ペア−中倉宏美女流二段・鰐淵啓史アマ(リコー)ペア *(2)大庭美樹女流初段・服部隆広アマ(トリプルアイズ)ペア−島井咲緒里女流二段・小山怜央アマ(リコー)ペア *(3)渡部愛女流三段・安藤周作アマ(HEROZ)ペア−船戸陽子女流二段・高須左恭アマ(日レス)ペア *(4)藤森哲也五段・堀彩乃女流2級・ペア−上川香織女流二段・福原智アマ(トリプルアイズ)ペア 8 6二銀(71) ( 0:00/00:00:00) 9 2五歩(26) ( 0:00/00:00:00) 10 3三銀(32) ( 0:00/00:00:00) 11 6八玉(59) ( 0:00/00:00:00) 12 3二金(41) ( 0:00/00:00:00) 13 7八金(69) ( 0:00/00:00:00) 14 6四歩(63) ( 0:00/00:00:00) 15 4六歩(47) ( 0:00/00:00:00) 16 6三銀(62) ( 0:00/00:00:00) 17 4七銀(48) ( 0:00/00:00:00) 18 5四銀(63) ( 0:00/00:00:00) 19 3六歩(37) ( 0:00/00:00:00) 20 6五歩(64) ( 0:00/00:00:00) *意欲的な位取り。 21 7七銀(88) ( 0:00/00:00:00) 22 4二玉(51) ( 0:00/00:00:00) 23 7九玉(68) ( 0:00/00:00:00) 24 5二金(61) ( 0:00/00:00:00) 25 3七桂(29) ( 0:00/00:00:00) 26 7四歩(73) ( 0:00/00:00:00) 27 2九飛(28) ( 0:00/00:00:00) 28 4四歩(43) ( 0:00/00:00:00) 29 4八金(49) ( 0:00/00:00:00) 30 7三桂(81) ( 0:00/00:00:00) 31 5六銀(47) ( 0:00/00:00:00) *相腰掛け銀になった。 32 6四角打 ( 0:00/00:00:00) *福原さんは好所に角を据える。 33 4七金(48) ( 0:00/00:00:00) 34 6二飛(82) ( 0:00/00:00:00) 35 9六歩(97) ( 0:00/00:00:00) 36 9四歩(93) ( 0:00/00:00:00) 37 1六歩(17) ( 0:00/00:00:00) 38 1四歩(13) ( 0:00/00:00:00) *作戦の岐路で藤森五段が熟考している。 39 4五歩(46) ( 0:00/00:00:00) *しっかり2分30秒使って歩を突っかけた。 40 同 歩(44) ( 0:00/00:00:00) *福原さんもしばらく考えて歩を取った。 41 同 桂(37) ( 0:00/00:00:00) 42 4四銀(33) ( 0:00/00:00:00) 43 4六歩打 ( 0:00/00:00:00) *角換わり腰掛け銀でよく出てくる筋。桂を支えて、次に▲2四歩の歩交換を目指す。 44 5五銀(54) ( 0:00/00:00:00) 45 同 銀(56) ( 0:00/00:00:00) 46 同 角(64) ( 0:00/00:00:00) *※局後の感想※ *△5五同銀▲2四歩△同歩▲同飛△2三歩▲2六飛も有力だった。後手はそこで△4四歩や△8五桂、△6六歩▲同歩△6七歩など手が広い。 47 5六金(47) ( 0:00/00:00:00) *味のいい金出。角取りをかけつつ△3八銀を防いだ。 *もっとも、△5五同角で△5五同銀は▲2四歩から攻められたときに玉が薄い欠点があった。 48 6四角(55) ( 0:00/00:00:00) 49 2四歩(25) ( 0:00/00:00:00) 50 同 歩(23) ( 0:00/00:00:00) 51 同 飛(29) ( 0:00/00:00:00) 52 2三歩打 ( 0:00/00:00:00) 53 2九飛(24) ( 0:00/00:00:00) *※局後の感想※ *元の位置に戻ったが、▲2七飛もあった。これなら△4七銀で5六金を攻める手がない。後手は△9五歩▲同歩△9七歩と攻めることになりそうだ。 54 4七銀打 ( 0:00/00:00:00) 55 8八玉(79) ( 0:00/00:00:00) *藤森五段の一手。△5六銀成▲同歩△4六角が王手にならないようにしつつ、玉を安定させる。プロらしい一手だ。 56 5六銀(47) ( 0:00/00:00:00) 57 同 歩(57) ( 0:00/00:00:00) *※局後の感想※ *「このあたりからの一手一手が難しいです」。 58 9五歩(94) ( 0:00/00:00:00) 59 同 歩(96) ( 0:00/00:00:00) 60 4六角(64) ( 0:00/00:00:00) *残り時間は▲5分、△8分。 *※局後の感想※ *△9七歩もあった。以下▲同香△8五桂▲8六銀打△7七桂成▲同銀△4六角▲4三歩が予想される。 61 2二歩打 ( 0:00/00:00:00) *手裏剣を飛ばす。上川女流二段が2分ほど使う。 62 8五桂(73) ( 0:00/00:00:00) *△2二同金は形が乱れて指しにくかったようだ。 63 2一歩成(22) ( 0:00/00:00:00) *激しい攻め合いになった。 64 7七桂成(85) ( 0:00/00:00:00) *△9八歩▲同香△9七歩▲同香としてから△7七桂成なら先手玉は狭いが、指し過ぎの懸念もある。微妙なところだった。 65 同 桂(89) ( 0:00/00:00:00) 66 6六歩(65) ( 0:00/00:00:00) 67 6五桂打 ( 0:00/00:00:00) *藤森五段、攻撃的な受け。 68 6七歩成(66) ( 0:00/00:00:00) *※局後の感想※ *△6八金もあったか。△7八金▲同玉△6七歩成▲同玉△6八金の筋がある。 *△6八金▲同金△同角成▲8六角には、△7五銀▲同歩△6七歩成と踏み込んでどうか。 69 同 金(78) ( 0:00/00:00:00) 70 6六歩打 ( 0:00/00:00:00) 71 同 金(67) ( 0:00/00:00:00) *11時3分、ここで福原さんが相談タイムを取った。 72 5七角成(46) ( 0:00/00:00:00) *福原さんと上川女流二段は、△7九銀、△5七角成、△6八角成を検討していた。 *続いて、堀女流2級が相談タイムを取った。 *▲6七歩や▲5五銀を検討した。 73 5五銀打 ( 0:00/00:00:00) *攻防手で寄せ合いにいく。局面は最終盤。 *残り時間は▲2分、△3分。 *▲5五銀は△同銀▲同金なら▲5三桂右成から殺到して詰みを狙い意味。 74 6六馬(57) ( 0:00/00:00:00) 75 同 銀(55) ( 0:00/00:00:00) 76 6七金打 ( 0:00/00:00:00) *△7八金打と銀取りを見ている。 *まだ詰めろではなさそうだが、後手の攻めは受けにくい。 *藤森・堀ペアは秒読みに入った。 77 8六角打 ( 0:00/00:00:00) *堀女流2級は迷う素振りを見せて角を打った。▲5四桂や▲5三桂左成を狙っている。 78 6四歩打 ( 0:00/00:00:00) 79 5四桂打 ( 0:00/00:00:00) *△6四歩と受けたのに、それでも打つ! *藤森五段の強打だ。福原さんが思わず盤に近づく。 80 同 歩(53) ( 0:00/00:00:00) *ギリギリの攻防。観戦者も緊張の面持ちで見守る。 81 5三銀打 ( 0:00/00:00:00) *先手玉はこの瞬間は詰まされにくい。いまのうちに猛攻撃をかけるつもり。 82 同 銀(44) ( 0:00/00:00:00) 83 同 桂成(65) ( 0:00/00:00:00) *上川・福原ペアも秒読みに入った。 84 同 金(52) ( 0:00/00:00:00) 85 同 桂成(45) ( 0:00/00:00:00) 86 同 玉(42) ( 0:00/00:00:00) 87 6五桂(77) ( 0:00/00:00:00) *おかわりの桂が利いた。これは厳しそうだ。 88 4三玉(53) ( 0:00/00:00:00) 89 4四歩打 ( 0:00/00:00:00) 90 同 玉(43) ( 0:00/00:00:00) 91 5五銀打 ( 0:00/00:00:00) 92 同 歩(54) ( 0:00/00:00:00) 93 同 銀(66) ( 0:00/00:00:00) *6六銀まで攻めに働いてきた。 *後手玉は思ったよりも狭い。詰んでいるかもしれない。 94 3三玉(44) ( 0:00/00:00:00) *△4三玉は▲5三金△3三玉▲4四角まで。2九飛がよく利いている。 95 4四角打 ( 0:00/00:00:00) 96 4二玉(33) ( 0:00/00:00:00) 97 6四角(86) ( 0:00/00:00:00) *勝ち将棋鬼のごとし。この角まで働いた。 98 4一玉(42) ( 0:00/00:00:00) *△6四同飛は▲5三桂成△4一玉▲5二金まで。 99 5一金打 ( 0:00/00:00:00) 100 同 玉(41) ( 0:00/00:00:00) 101 6二角成(44) ( 0:00/00:00:00) 102 同 玉(51) ( 0:00/00:00:00) 103 7三角成(64) ( 0:00/00:00:00) 104 5二玉(62) ( 0:00/00:00:00) 105 5三飛打 ( 0:00/00:00:00) *11時29分、ここで上川女流二段が「負けました」と告げた。 *以下は△4二玉は▲5一馬、△6一玉は▲5一飛成で詰み。 *一手損角換わりは作戦通りだったと上川・福原ペア。 *※局後の感想※ *後手は9筋にアヤをつけるかどうかは微妙なところだった。結果的に香を9七につり上げておけば、寄せやすかったので、そうするのがよかったようだ。 106 投了 ( 0:00/00:00:00) まで105手で先手の勝ち